[トップページへ] | [花畑情報] | [イベント情報] | [おいしい食事処] | [千倉町のお天気] | [私の地区のお祭り] | [リンク集] |
[房州いちご] | [房州そら豆] | [房州びわ] | [房州スイカ] | [なま落花生] | [買い物かご] | [宅急便運賃表] | [通信販売法] |
[とうもろこし(みらい)] | [房州梨] | ]房州はばのり] | 「お店紹介」 |
2002/3/13〜
|
■時期:1月中旬〜3月中旬 ■内容: ■価格:路地花3,000円〜、ハウス花5,000円〜 |
|
千倉のお花畑に咲く、かわいい花をセットにしてお届け致します。 |
■時期:1月中旬〜3月中旬が旬です ■内容:4パック入り 1箱 販売終了です ■価格:イチゴのページを見て下さい 令和5年度 販売開始です 1月2月は 一番美味しい季節です |
||
甘くて、やわらかい、いちごは鮮度が命! つみたてをお届け致します。 |
■時期:4月下旬〜5月が旬です ■内容:1箱4Kg入り ■価格: そら豆のページに載っています 令和6年 販売終了しました |
||
大つぶのそら豆をゆで、おつまみに! 最高です。 |
■時期:6月頃が旬です ■内容:化粧箱入り、3Kg箱入り ■価格:。詳しくはびわのページにどうぞ 令和6年度露地びわ 終了しました。 沢山のご注文ありがとうございました。 電話番号 0470-44-0336 |
||
つぶが大きくて、果汁たっぷり! 甘い、甘い高級フルーツです。 |
■時期:8月下旬〜9月下旬が旬です ■内容:2キロより販売 ■価格:1キロ 。 おおまさり 2000円 落花生 1600円 2キロからの販売となります |
とうもろこし みらい あまくて 美味しい品種です。 時期:6月〜7月中旬が旬です ■内容:10本より販売 ■価格:10本入り 2500円 |
マダーボールスイカ ■時期:6月中旬〜7月中旬が旬です ■内容:2個より販売 ■価格:1個 円 |
||
. |
房州梨 幸水・豊水 ■時期:8月下旬から9月下旬まで ■内容:1箱より販売 ■価格:1箱 10個入り 円 1箱 8個入り 円 |
|||
房州の梨は甘さと酸味が調和した美味しい梨です |
南房総市産はばのり ■時期:12月下旬〜1月が旬です ■内容:1袋5枚入り ■価格:1袋 円 税込み 令和5年度販売終了です 今年も沢山のご注文有難うございました |
|||
---|---|---|---|
ハバノリ作りの担い手は、地元のおばちゃんたちです 真冬の冷たい波の荒い磯で、取ったハバノリは、冷たい水で何度も洗い 砂や小石、小貝などを取り除き ドロドロになった ハバノリを、 おたまですくい、細かい簾(すだれ)の上に 巻き広げ、天日で干します。 簾に均一に伸ばすのはとても難しく、熟練の技を必要とします。 熟練のおばちゃんたちが作っても、ところどころ穴の開いた 隙間の多い ハバノリとなります。 |