[トップページへ] | [花畑情報] | [イベント情報] | [おいしい食事処] | [千倉町のお天気] | [私の地区のお祭り] | [リンク集] |
[房州いちご] | [房州そら豆] | [房州びわ] | [房州スイカ] | [なま落花生] | [買い物かご] | [宅急便運賃表] | [通信販売法] |
[とうもろこし(みらい)] | [房州梨] |
。
温暖な気候の下で 完熟した房州イチゴを お楽しみください。
真冬でもめったに霜が降りない房州はいちごの真っ盛りです
紅ほっぺ | 紅ほっぺは 『あきひめ』と『さちのか』を交配させた品種です。 果実が大粒で香りが高く、果汁も多く適度な酸味もあり、コクがあります |
さちのか | アイベリー、とよのかの交配種です。円錐形をした濃紅色で大果形です。 糖度が高く食味よくビタミンCが豊富です。 |
とよのか | 鮮やかな赤色が特徴で香り、甘み、酸味がほどよく調和し、果汁も多く 生食に適しています。特に1月から2月がおいしいです。 |
とちおとめ | 粒は大きくて食べ応えがあり、甘みが強く酸味が控えめです 女峰にとって代わって人気が出てきています。 |
あきひめ | すらりと長い紡錘形をした大きな粒が特徴です。 粒は平均約18gにもなります。甘みは強く酸味は控えめです。 |
今年のいちごは美味しくなりました。 |
![]() |
ハウスの中はいつも春です |
ちょと赤くなってきたいちごです いちごの実は赤いですが花は 真っ白なきれいな花です |
![]() |
![]() |
|
そろそろ食べごろのいちごが 出来てきました 品種はさちのかです |
![]() |
写真のようなな4パック入りと 大粒で 特選いちごデラックス箱で 宅配いたします |