|
サイトマップ | プライバシーポリシー | リンク |
|
|
|
ゆみや防災HOME>取扱製品>自動火災報知設備について>自動火災報知設備、感知器、発信機、火災受信機、地区音響装置 |
|
取 扱 製 品 Products
|
|
感知器とは
火災により生ずる熱、燃焼生成物(煙)、炎を利用して自動的に火災の発生を感知し、 |
建物の各警戒区域に設置され、受信機の火災信号を発信するものをいう。 |
感知器の種類
熱感知器 |
火災による周囲温度の上昇をとらえ、火災を感知するもの。 |
■ 差動式分布型感知器
■ 差動式スポット型感知器
■ 定温式スポット型感知器
■ 熱アナログ式スポット型感知器
|
煙感知器 |
火災の初期に発生する煙ならびに目に見えない極小さい燃焼生成物をとらえ火災を感知するもの。 |
■ 光電式スポット型感知器
■ 光電式分離型感知器
■ 光電アナログ式スポット型感知器
■ 光電アナログ式分離型感知器
■ イオン化式スポット型感知器
|
炎感知器 |
物が燃焼するときに発する炎の放射エネルギーをとらえることにより、火災を感知するもの。 |
■ 赤外線式スポット型感知器
■ 紫外線式スポット型感知器
|
自動火災報知設備について
|
|
|
|

ご相談や資料請求はこちら
 |
Tel. 0470-23-2874 |
有限会社 ゆみや防災 |
〒294-0045 千葉県館山市北条 1261-6 |
tel 0470-23-2874 |
fax 0470-23-2203 |
E-mail yumiya02@abelia.ocn.ne.jp |
|
営業時間 8:30〜17:30 |
定休日 日曜・祝祭日 |
|