|
名前 |
|
1 |
秋山 光章
 |
URL |
http://www.akiyamamitsuaki.jp/ |
|
|
趣味 |
ドライブ 写真 |
一言コラム |
自分なりに精一杯生きてきました 頑張れば必ず報われると信じて・・・・・・ |
2 |
石井 敬之
 |
URL |
|
|
|
趣味 |
ゴルフ・バスケットボール |
一言コラム |
|
3 |
石井 透山
 |
URL |
慈恩院 |
|
|
趣味 |
絵画 カメラ パソコン |
一言コラム |
僧侶と音楽家と言う2つの仕事をそれぞれ専門家として活動しています。慈恩院と言う曹洞宗の
お寺の住職です。お寺は里見八犬伝で有名な里見義康公の菩提寺として知られています。
多くの観光客が訪れて下さいます。
音楽は、尺八の専門家です。演奏、作曲、執筆、講習会、講演など多忙な活動をしております。
都山流・琴古流の奥義に精通して、都山流は、最高位、竹師大師範の肩書きを持ち、全国で
只一人「古典本曲技能研究委員」に任命されています。琴古流は、人間国宝、青木鈴慕直門で
最高位「虚空庵 大師範」という肩書きを持ちます。日本全国は元より、世界各地で多くの演奏活動
を行っています。日本尺八連盟にてCD録音、透山制作オリジナル楽譜も含め全国発売中 |
4 |
岡本 康治
 |
URL |
|
|
|
趣味 |
ゴルフ、カラオケ |
一言コラム |
昭和42年12月にスナックをオープンし現在では、クラブを2店舗経営しております。
仕事以外では、趣味のゴルフやカラオケの練習をしている毎日です。 |
5 |
押本 貴行 |
URL |
|
|
|
趣味 |
|
一言コラム |
|
6 |
鈴木 健一郎
 |
URL |
http://www.heisaurabeach.com |
|
|
趣味 |
旅行 |
一言コラム |
お金と暇があって健康でないと旅行は出来ません。そう言えばこの頃私自身も旅行する機会が
少なくなっています。平和で豊かな社会であることが商売繁盛の基本です。ライオンズクラブ活動
が活発になり、経済的にも精神的にも豊かで平和な社会が築かれることを願います。
全国、世界のライオンにこの美しい館山を訪れていただき、私の経営するホテルもご利用いただき
ますようお待ち致しております。 |
7 |
佐野 聖一 |
URL |
|
|
|
趣味 |
|
一言コラム |
|
8
|
佐野 武
 |
URL |
|
|
|
趣味 |
|
一言コラム |
|
9 |
鈴木 好昭 |
URL |
|
|
|
趣味 |
|
一言コラム |
|
10 |
鈴木 敏志
 |
URL |
|
|
|
趣味 |
|
一言コラム |
|
11 |
中西 二二男
 |
URL |
|
|
|
趣味 |
スポーツ(ゴルフ、柔道、剣道) |
一言コラム |
入会して30数余年、奉仕活動はあまりやりませんでしたが愛の献血運動だけは真面目にやり
今回の献血では、70回を数えました。目標は80回として続けたいと思っています。社会情勢も変り、
金銭ACT等も大変な時代になりましたが、地域の様子、又周囲がライオンズクラブに何を要求して
いるかを今一度考えながら奉仕活動に取りくんで行こうと思っています。 |
12 |
平嶋 守道
 |
URL |
|
|
|
趣味 |
旅行・観劇 |
一言コラム |
会計・幹事・会長・PR・ZCと皆様に支えられ勤めさせていただきました。
今後もそれらを力として社会奉仕に励みたいと思います。 |
13 |
|
URL |
|
趣味 |
|
一言コラム |
|
14 |
三浦 義裕
 |
URL |
|
|
|
趣味 |
ドライブ・カラオケ・旅行 |
一言コラム |
1990年 会計 初めて例会出席100%を経験
1993年 幹事 慣れない大役で大汗の連続
1996年 ゾーン幹事 遊佐Z・Cの鞄持ちで、5クラブ例会訪問
1999年 PR情報委員 CAB会議で初めてパソコンを操作し重要性を認識
2002年 幹事 40代秋山会長(スポンサー)のもとで2回目の幹事経験
ドライブ・カラオケ・旅行etc時間を作って遊んでいます。 |
15 |
樋口優子
 |
URL |
|
|
|
趣味 |
料理 |
一言コラム |
事務局の業務を担当しています
(会員コメント:会員からの信望も篤く、今年度は「幹事」として活躍) |
16 |
渡邉善郎 |
URL |
|
趣味 |
|
一言コラム |
|
|