- ニュースの7月

       しょうえい  てるこ  しょうえい  てるこ  しょうえい てるこ


                                                 






     〜〜〜♪ 今月の (^○^) (@_@) ♪〜〜〜


  
  令和 4 年 1 月( 睦 月 )の は・な・え・み

                    
令和4年1月になりました。我が家の庭も木々は葉を落とし葉ボタンが綺麗です。
ポピーが蕾を持ちました。君子蘭は葉を少し傷めてしまいましたが元気です。











     












 
 





















このたび、「てるこのルーム」を開設しました。
日記風にその日の出来事などを書き込んでいますから、のぞいてみてくださぁーい。













「フォトギヤラリー」こちらは、写真集です。安房写真クラブの方々や
友人やつれづれに撮った写真を載せていますから見てください。



 










◎2019・05・11 鋸南町の桜まつりコンテストで入賞しました。

   「鋸南町商工会長賞」でした。

    


        【 お 花 見 家 族 】

     鋸南町の桜まつりコンテストで入賞の知らせが来ました。
   花まつりの日に行けなかったのでそのあと3日していきました。
   今年はソメイヨシノがちょうど見頃でした。お天気が良く家族ずれ
    で来ましたのでラッキーでした。
     
             












    ◎2018・05・22鋸南町の桜コンテストで入賞しました。

    「東京湾フェリー賞」でした。

    


    【 お 花 見 帰 り 】

鋸南町の桜コンテストで入賞の知らせが来ました。
花まつりの日に行きましたが曇っていて今年は早
く咲いたのでダムの駐車場の所の枝垂れ桜はちょ
っと遅い感じでしたが山の上の方から親子が降
りて きましたのでラッキーでした。
     
             







◎2017・05・17鋸南町の桜コンテストで入賞しました。

    「鋸山ロープウエー賞」でした。

     ここをクリックしてフォトギャラリーと

てるこのルーム2をご覧ください。
てるこのルーム2をご覧ください。


      【 し だ れ 咲 く 】

  鋸南町の桜コンテストで入賞の知らせが来ました
 今までいただいたことのない賞でしたので嬉しい
 です。ダムの駐車場の所の枝垂れ桜が大きく
 なってきて今年は光の具合が良い時でした
 のでラッキーでした。
     
     
        







◎2017(平成29年)鋸南町が募集した水仙コンテストで入賞しました。


「千葉県観光物産協会長賞」でした。

  ここをクリックしてフォトギャラリーと

てるこのルーム2をご覧ください。



        【 は な 模 様 】

 今年は水仙があまりよく咲かなかったのでコンテストに出品はあきらめよう
 と思っていましたが、佐久間ダムの河津桜の撮影の時足元に種類の違う水仙
 が一株咲いていたので撮ってきて模様の感じに自分で焼き付けてみましたら
 なんと今迄に頂いたことのない賞でうれしいです。入選作品は5月30日から
  6月25日まで道の駅鋸南町観光案内所のギャラリーに展示されます。

            







  ◎2016(平成28年)鋸南町が募集した桜コンテストで入賞しました。


大成賞でした。

     ここをクリックしてフォトギャラリーと

てるこのルーム2をご覧ください。


     【 ふ く ろ う の つ ぶ や き 】

  今年は鋸南町の桜コンテストの竹筒灯籠祭りに行った時のたまには
 変わった写真にと思い撮影して応募しましたところ入賞してよかったです。
     
        







◎2015(平成27年)第 3 回みんなみの里鴨川蓮コンテストで入賞しました。


佳  作でした。


     ここをクリックしてフォトギャラリーと

てるこのルーム2をご覧ください。


       【 は ち す の つ ぶ や き 】


       今年は花の付きがいまいちで、たまには変わった
      写真にと思い応募しましたところ入賞してよかったです。

     



◎2015(平成27年)きょなん花まつり写真コンクールで入賞しました。

桜の部、入選でした。

  ここをクリックしてフォトギャラリーと

  てるこのルーム2をご覧ください。


      【 ハーイ・撮りますよ!! 】

    今年はダムの駐車場に植えたしだれ桜が大きくなっていて
   その前の記念撮影中を後ろに座り込み待っていてパチリ。この頃は
   足が思うようでないから待っていての撮影に切り替えましたよ。
        








◎平成26年第 2 回みんなみの里鴨川蓮コンテストで入賞しました。

優秀賞でした。

    ここをクリックしてフォトギャラリーと

てるこのルーム2をご覧ください。


        【 花 明 か り 】

     鴨川の古代蓮写真コンテストで綺麗な一輪を見つけ
    シャッターを切りました。本当に題名のとおりで綺麗に咲いて
    いました。入賞して嬉しいです。
        








  ◎平成26年第 2 回ふるさと農山漁村写真コンクールで入賞しました。

道の駅三芳村・雛の里賞 でした。
 

    ここをクリックしてフォトギャラリーと

てるこのルームをご覧ください。


       【 元 気 で 楽 し く 】

     三芳村祭りのときみよし烈火隊の男性がジャンプした時に
    シャッターを切りました。本当に題名のとおりで若者の激しい
    踊りに見る方も元気がもらえるようです。入賞して嬉しいです。
        



  ◎平成26年第13回大山千枚田写真コンテストで入賞しました。

佳作 でした。
 

    ここをクリックしてフォトギャラリーと

てるこのルームをご覧ください。表彰式は後日。


       【 羽 ば た け 世 界 に !! 】

    去年の表彰式のときに撮影した作品が入賞してよかったです。
   題名が少しオーバーでしたが何かそんな気がしましたので・・・。
   御用済みの案山子が一堂に集めてありましたので座って撮りました。
        





◎平成26年鋸南町の桜まつりの写真コンテストで入賞しました。

鋸南町商工会長賞でした。

    ここをクリックしてフォトギャラリーと

てるこのルームをご覧ください。


   【 桜 ま つ り の 日 】

ちょうど桜祭りの日でイベントもあり三芳烈火隊が
  向こう岸でにぎやかに踊っていました。高いところ
  から俯瞰で手持ちでしたからどうかなと思い出品
   したのですが入賞して嬉しかったです。
    





◎鴨川市農林業体験交流会みんなみの里で募集した

第一回古代大賀蓮の写真コンテストに入賞しました。
                      

「 佳  作 」 

★鴨川の水田を利用して古代蓮を栽培していて毎年撮影に行っていましたが
今年初めてコンテストが実施されました。撮りためた中からの一枚が入賞して嬉しいです。



フォトギャラリー

てるこのルームをご覧ください。



        【 満 開 の 大 賀 蓮 】

 咲き始めの時で天候に恵まれ綺麗だなぁーとおもわずシャッターを切り
 ました。第一回だったので傾向が分からず困りましたが入賞して
 よかったです。
      







◎このたび鴨川の大山千枚田保存会が募集した写真コンテストに入賞しました。                       

「 佳  作 」 

★棚田にはあまり撮影に行かれませんでしたが古代蓮の撮影の時に棚田経由で
行ってもらい子供達が虫取りをしていたので思わずシャッターを切りました。



フォトギャラリー

てるこのルームをご覧ください。



   【 7 月 の 棚 田・子 供 た ち の 楽 園 】

   毎年カレンダー作成のためにコンテストをやっていて7月にちょうど
   いいなと思い応募しましたので入賞できて嬉しいです。一枚休耕田に
   なっていて水面に投影も出来てよかったなと思いました。
      





◎このたび安房郡鋸南町が募集した桜コンテストに入賞しました。                       

「 東京湾フェリー賞 」 

★鋸南町では毎年水仙・桜とコンテストを開催していて水仙は撮影に入ったのですが
よいものが撮れなかったので桜の方だけ出品しました。河津桜・ソメイヨシノ・しだれ桜などあり
私は河津桜の写真が入賞して嬉しく思いました。



フォトギャラリー

てるこのルームをご覧ください。



        【 お 花 見 る ん る ん 】

  河津桜も満開を過ぎていて拾い撮りでしたから入賞は無理かなと思って
  いましたのでちょうど見物の方々が来てくれてまた手前の水仙が残って
  いたので入れたのもラッキーでした。
    





◎このたび館山市観光協会が募集した第一回館山ほっとホットコンテストに入賞しました。                       

「 館山市観光協会会長賞 」 

★渚の駅オープン記念の一環として館山市観光協会が募集した第一回館山ほっとホットコンテストが
25日の開館記念に表彰式が行われました。まだ歩けないので車椅子での授賞式でした。
上から三番目の賞でしたので金一封も・・・嬉しくなりました。


フォトギャラリー

てるこのルームをご覧ください。



        【 祭 り 部 門 】

   里見祭りも西口の賑わいは初めてで駅舎のガラス越しの俯瞰での
   撮影でしたからきつかったですが入賞できて嬉しかったです。
      





◎このたび大山千枚田で募集した棚田コンテストに入賞しました。                       

「 優 秀 賞 」 

★毎年募集している棚田百選に選ばれている大山千枚田のカレンダー作成用の
写真コンテストに応募しましたところ入賞の知らせが来ました。表彰式は収穫祭の時で
すが思いのほか上位入賞でうれしくなりました。


フォトギャラリー「8月13日」と てるこのルーム「8月13日」をご覧ください。

10月2日に表彰式に行ってきました。
収穫祭・案山子のお焚きあげ・玄米30キロなどなどで・・・
ぎっくり腰を心配しましたが詳しくはこちらをご覧ください。


        【 田草取り済んで 】

 昨年の選外の作品をとりに行き、ちょうどその日は田の草取りの日でした。
 知らないでいったので、草取り中は撮影できませんでしたが、済んで子供達
 が休んでいましたので、棚田を入れて撮ってみましたのがラッキーでした。
    





◎このたびオーシャンヴェールリゾート館山が募集した
わくわくコンテストで入賞しました。
                      

「 入 選 」 

★ファミリーパーク、南房パラダイス近辺の撮影をした作品とゆうことでした。
私はモデル撮影会に参加したときの写真など一人3枚のうちの一枚が入選でした。
10月10日まで南房パラダイス内フラワーパビリオンに展示されていますから
お出かけになったらご覧ください。


てるこのルーム「9月21日」と てるこのルーム「10月3日」をご覧ください。


     【 マーライオンはこちら  】

 モデル撮影会では皆おなじアングルの写真になの可能性がありますので
 入賞はきついかなと思いましたが・・・ラッキーでした。

    





◎このたび先日「全国スポーツ写真コンテスト」に応募
しましたところ入賞しました。
                      

「千葉県優秀賞」 

★スポーツコンテストに出してみましたらなんと入賞の知らせがありうれしくなりました。
9月25日から10月5日まで千葉そごう9階の滝の広場に展示されます。展示終了後
東京国立競技場内秩父宮記念スポーツ博物館・特別展示場などの展示を終えて現在
街の駅・たきに展示してありますからお出かけになりご覧ください。


てるこのルーム「8月9日」をご覧ください。


        【 縄跳びをする少女 】

 海岸道路を自転車で走っていましたら、防波堤のところで親子が縄跳びを
 始めました。富士山もうっすらと出ていて思わずシャッターを切りました。

    






       ◎ 鋸南町の桜コンテストで今年も入賞しました。

   「 鋸山ロープウェー賞 」

        ★昨年から開催されている桜コンテストで今年は河津桜(頼朝桜)を撮ったものでした。
          ソメイヨシノはちょっと時期が遅かったので・・・。保田川沿いの桜をとりました。
          お天気がよかったのでラッキーでした。



        てるこのルーム「6月27日」をご覧ください。



    【 川沿いに咲く頼朝桜  】

  お天気がよく桜も満開で見物の人たちが訪れて
  いました。ガードレールが気になりましたが
  どうしても入ってしまうので土地かんがわかって
  いいかなと思い撮りました。
    





◎ 鋸南町の水仙写真コンクールで今年も入賞しました。

「 優 秀 賞 」

★毎年行われていますが今年は佐久間ダムで撮影したものを出品しました。
今年は水仙の開花が少ないようでしたし、撮影に行ったときが少し遅かったのですが
まだ咲いていました。昨年は2枚の入賞でしたが賞の重みが違うので良かったです。



てるこのルーム「3月24日」をご覧ください。


        【 陽 春 に 憩 う  】

 お天気がよく食事をしている家族がいて水仙がちょっと少ないかなと
 思いましたが、何とか手前に入れられて撮影できました。ラッキーでした。

    





◎ 安房郡鋸南町の第一回桜の写真コンテストがあり応募しましたところ、入賞しました。
第一回とあって傾向がつかめないままに撮ったものの中から焼き出品しました。

「 集 賛 舎 賞 」


てるこのルーム「6月6日」とフォトギャラリー6月6日をご覧ください。


       【 桜満開の佐久間ダム 】

 桜は河津桜・ソメイヨシノ・牡丹桜・しだれ桜などあり、しかも今年は、
 ライトアップされて撮影範囲が広くとても入賞はきついと思っていました 
 のでうれしいです お天気がよくちょうど光の具合がよかったのでラッキー
 でした。また展望台から俯瞰で撮りたかったので登るの に大変でした。
 このほど2010のカレンダーになってきました。  

    



◎ 館山市のファミリーパークの写真コンテストで入賞しました。

「 入 選 」

★このたび館山ファミリーパークが主催した「わくわく写真コンテスト」に入賞して
表彰式に行ってきました。ちょうどお天気も良いときでしたのでラッキーでした。



てるこのルーム「4月19日」と4月16日をご覧ください。


        【 陽春のファミリーパーク 】

  写真連盟でモデル撮影会があったのですが行かれなかったので別の日に
  撮りに行きました。少し風があり椰子の木が揺れていてラッキーでした。
     
    



・・・☆ 第27回「おーいお茶」
・・・☆ 新俳句大賞で都道府県賞をいただきました。☆・・・


 

・・・・啓蟄や色とりどりの孫の靴・・・・


こちらをご覧ください。 入賞の知らせ、賞状来る
こちらをご覧ください。 賞金が来ました。
こちらをご覧ください。 房日新聞に掲載されました。
こちらをご覧ください。 副賞のお茶が届きました。
こちらをご覧ください。 新俳句大賞入賞入選者の作品集です。


・・・☆ NHK俳句で放送されました。 ☆ ・・・

  平成27年8月9日選者の星野高士先生の「残暑」・ゲストの平山アヤさんで
放送になり嬉しく思いました。放送は2度目でした。

こちらをご覧ください。

 ・・・ 秋暑し壁にはりつく写楽の絵 ・・・





     ・・・☆ 文化祭俳句大会で入賞しました。 ☆ ・・・


令和元年第72回文化祭俳句大会席題の部で特別選者・庄司泰雄氏の特選に選ばれました。

・・・来し方の想ひそれぞれ落葉踏む・・・

 


平成30年第71回文化祭俳句大会の「席題の部」で入賞圏内には入りましたが、
辞退しました。また粕谷艪水氏の特選に選ばれました。

・・・形見着て句会に臨む菊日和・・・

 


平成30年第15回館山市俳句連盟吟行句会で
入賞圏内には入りましたが、選ぶ側に回っているので入賞は辞退となりました。


・・・老鶯やいまだ余裕のある八十路・・・




平成29年第70回記念館山市文化祭俳句大会で
兼題の部で伊丹さち子先生の特選に選ばれました。


・・・空蝉や老いには老いの所作のあり・・・




平成27年第68回館山市文化祭俳句大会で
兼題の部で第5位でしたが入賞しました。


こちらをご覧ください。

・・・子らが来て仏も来たり盆の月・・・



平成26年第67回館山市文化祭俳句大会で
兼題の部で2位、館山市教育長賞を受賞しました。


こちらをご覧ください。

・・・晩学に色なき風が辞書めくる・・・




・・・☆ 俳句が佳作に ☆ ・・・





令和4年NHK俳句の1月号で櫂美知子先生の兼題「おでん」で佳作に選ばれました。

・・・おでん酒をとこ本音を出し合ひて・・








令和2年NHK俳句の10月号で櫂美知子先生の兼題「唐辛子」で佳作に選ばれました。

・・・日輪の色ひとり占め唐辛子・・・





令和2年NHK俳句の8月号で櫂美知子先生の兼題「甘酒」で佳作に選ばれました。

・・・矍鑠(かくしゃく)と百歳めざす一夜酒・・・






平成31年NHK俳句の4月号で宇多喜代子先生の兼題の「蜆」で佳作に選ばれました。

・・・凡々に生きて余生や蜆汁・・・






平成30年NHK俳句の6月号で宇多喜代子先生の兼題の「春暁」で佳作に選ばれました。

・・・春暁や口を滑らす一行詩・・・






平成27年NHK俳句の11月号で櫂美知子先生の兼題の月見で佳作に選ばれました。

こちらをご覧ください。

・・・真つ白き団子数へて月祀る・・・



平成25年NHK俳句の4月号で佳作に選ばれました。

こちらをご覧ください。

・・・昨日より一歩ふみ出す初寝覚め・・・

・・・海女小屋の閂はずす春一番・・・



平成23年NHK俳句の12月号で佳作に選ばれました。

こちらをご覧ください。

・・・クラクションとんと気にせず神の鹿・・・


NHK俳句の3月号で2句、佳作に選ばれました。

こちらをご覧ください。

3月号・・・・海鼠貌して旅帰り灯をともす   

3月号文芸選評・・・意地とほす男や色を変へぬ松








★館山市芸術文化協会の平成27年度文化功労賞に篆刻で選ばれ受賞しました。


   受賞者は4名で代表謝辞を述べました。詳しいことはのちほど・・・。








★日本篆刻家協会主催の篆刻展で2度目の「奨励賞」を受賞しました。

◇2度目の受賞は平成24年第28回の出品で委員の中から選ばれました。
    ところがリュウマチ様多発性筋痛症を2月に発病して七転八倒・・・歩行が
困難になり残念ながら入賞式には行かれませんでした。


第一回は平成20年5月25日、大阪で授賞式があり主人の協力を得て、行ってきました。
この賞は、会員推挙賞から会員になり、入賞点数により平成14年に委員に昇格・・・そして
一昨年からこの賞が出来て、私も今年いただけて嬉しく思いました。授賞式への旅は2度目で
通天閣・くいだおれたろうにも会ってきました。

いろいろ関連記事をご覧ください。
<大阪から帰りました。>
<大阪へ行ってきました。パート2
<大阪に行ってきました。パート3>
<大阪に行ってきました。パート4>






































































★「街の駅・たき」を平成19年11月23日に開設しました。

このたび、我が家の貸し店舗が空きシャッターを閉めておくよりも
街をにぎわせたほうが良いかな?と思い主人と撮りためた写真を飾
ろうとギャラリーに変身させ結構好評を得ています。お蔭様という
のでしょうか借り手のないままオープンから8年目を迎えました。
2月一杯は「春の足音」で一般の方の写真も多くなってきましたので
是非お出かけになりご覧いただければ と思います。
場所はJR館山駅東口から徒歩3分でピース製菓の隣です。
第一回隣人祭りを21年7月7日に実施して盛会裏に終了しました。


平成21年12月5日には
南房総市民活動フェスタ in館山「つなぐ」に参加しました。





★ "東電コミュニティ情報誌「YeLL」に掲載されました。



  先日取材を受けました東京電力コミュニティ誌 
「YeLL」の隣の達人コーナーにOBで掲載されました。


関連記事をご覧ください。









★ "だん暖たてやま"に掲載されました



  館山市の広報誌の3月15日号の表紙に
掲載されました。「街の駅・たき」のことが
載っています。


関連記事をご覧ください。








                ★ 読売新聞に掲載されました



  このたび読売新聞社館山支局の奥田さんの
取材を受け千葉版に掲載されました。


関連記事をご覧ください。




  ★ 電気家計簿になりました。

  テポーレは未曾有の災害のため東京電力から別の会社になりましたが存続しています。
  したがってCO2家計簿はとりやめになりました。でも節約に心がけています。

  CO2の排出量をみんなで協力をして減少させる努力をしましょう。



★ 第33回読売書法展に「会友」で出品。



  第33回読売書法展も漢字系調和体部門で出品しました。
 今回は松尾芭蕉の奥の細道「武隈の松」のくだりを書きしました。
 今年は新国立美術館に展示されました。

   1 岩沼に宿る武隈の松にこそめ覚むる心地はすれ根はつち
     際より二木にわかれて昔の姿うしなは
  

  2 ずとしらるまづ能因法師思ひ出づ往昔むつのかみにて下り
    し人この木を伐りて名取川の橋杭にせられ
  

  3 たる事などあればにや松はこのたび跡もなしとは詠みたり
    代々あるは伐りあるひは植ゑ継ぎなどせしと
  

  4 聞くに今はた千歳のかたちととのほひてめでたきのけしき
    になん侍りし武隈の松みせ申せ遅桜と
  

  5 挙白といふものの餞別したりけれ桜より松は二木を三月
    越し 武隈の松を 照影かく













★ 東京ドイツ村にイルミネーションを見てきました。


  平成21年11月25日に東京ドイツ村に15時30分に出発して
イルミネーションを見てきました。日本でナンバーワンとのことで
とにかくすばらしかったです。風もなく天候に恵まれて何よりでした。
ETCを設置してから私は初めてでしたから、高速道路の指示棒が
上がるかどうか心配でしたが、大丈夫で良かったです。






       ★ 第40回お寺の「智積院」参拝団に参加しました。


  平成23年11月10日から11月12日2泊3日で
総本山智積院参拝と京都市内寺院めぐりと保津川下りの旅に行ってきました。
智積院の館長が沼の大寺の大僧正が就任したばかりで、嬉しく思いました。
一日と二日目は雨でしたが保津川下りの時はよいお天気でした。寂光院と
龍安寺は歩ききれないので行きませんでした。紅葉はまだ早くて残念でした。
帰りが車の渋滞にあいましたが、無事に帰ることができました。






        ★ 棚田の明かり見物に行ってきました。


  大山千枚田の棚田の灯りに4月29日に棚田の
明かりを撮影に行ってきました。灯りは1000本の
松明で・・・地元の竹を使用して燃料は環境にやさしい
廃食用油を原油とした「バイオディーゼル」とのことで
棚田保全から環境保全への光を灯したいとのことです。
初めてで夜なのでどうかなと思いましたが、 何とか行く
      ことが出来て嬉しく思いました。



★ 鴨川の古代蓮・大山千枚田・真野寺に行って来ました。

今年は満開に行けました。鴨川市の観光協会に管理が移りトイレもあり
良かったです。そのあと大山千枚田・真野寺によりました。


★OSをNECのWindows7搭載 PC-VL350/VG1Y 19型 に替えました。!! ★











  DELを使用していたのですが、どういうわけか故障が多くて5年間の間に3回もデカバリ・・・。
今回もどうしてもだめでして修理に出すのもおっくうになり思い切って買い換えました。
機械には当たり・はずれがあるといいますが私のは、はずれだったのでしょうかねぇー。
とにかく新しい操作に奮闘していまーす。




☆ 念願の 一眼レフ・デジタルカメラを買いました。!! ☆













自分なりの目標を立てて、写真で多少なりとも現金収入があったら
切り替えようと思っておりましたが、このたび棚田のコンテストでいただけたので
買いました。機種はキャノンEOS kiss X5 レンズは18・200を付けました。
持ち歩くのに重さを気にしましたがキャノン7よりは少し軽い感じです。




★ "外付けのハードデスク1テラ"を購入しました。

デジカメ撮影が多くなり、一眼レフカメラ購入に伴い保存用に
BUFFALO1テラの外付けハードデスクを買いました。すでに
80GIGA・500GIGAのものがありますが容量不足になると
いけないのでこれでやっと安心できました。




  ★ "印刷機 キャノンPIXUS TS8230を購入しました。

印刷機が古くなり動いてはいたのですが、廃インクタンク
が一杯になり・・・一度修理に出しことがあって2度目では
修理代が高く少しプラスすればと言うことで思い切って取り
替えました。コピーも出来るのでいいのですがフイルム
で撮影したもののスキャナー機能がどうなっているのか
  おいおいに操作の仕方をと思っています。






トップへ,短歌へどうぞ               


        document.writeln("