活動の記録


2000〜2003の記録

 2004〜2010の記録

月・日 活動内容(場所 演    奏    曲    目
2000 10.15 千葉マンドリンフェスティバル
(市川市文化会館大ホール)
【東部マンドリーノと合同演奏】
ドナウ河のさざなみ,メリーウイドーワルツ,
2000 10.21 国分寺公民館文化祭
(国分寺公民館)
村の娘,峠の我が家,童謡集2,里の秋,ドナウ川のさざ波,
2001 01.27 初めてのコンサート
(勤労会館youホール)
演奏会の記録
2001 03.03 ボランティア演奏
(老人ホーム和光苑)
うれしい雛祭り,童謡集2,峠の我が家,村の娘,川の流れのように,早春賦,青春時代,丘を越えて,
2001 07.02 葵大学加茂公民館) コスモス,村の娘,峠の我が家,ロンドンデリーの唄,エンジェル・コーラス,青春時代,川の流れのように,童謡集2,丘を越えて,
2001 07.22 介護保険アトラクション
(ちはら台自治会館)
コスモス,村の娘,峠の我が家,童謡集2,ここに幸あり,青い山脈,メリー・ウイドー・ワルツ,川の流れのように,丘を越えて,
2001 10.27 国分寺公民館文化祭
(国分寺公民館)
コスモス,太陽がいっぱい,エデンの東,宇宙戦艦ヤマト,山嶽詩,川の流れのように ,
2001 11.11 国分寺台中央町会創立20周年記念(国分寺台東小学校)

宇宙戦艦ヤマト,太陽がいっぱい,エデンの東,里の秋,ここに幸あり,川の流れのように,

2002 02.10 ボランティア演奏
(老人ホーム和光苑)
コスモス,マンドリニストの行進曲,太陽がいっぱい,エデンの東,知床旅情,“木曾節による”小狂想曲,川の流れのように,丘を越えて,
2002 08.10 第2回マンドリンコンサート
(市原市民会館小ホール)
演奏会の記録
2002 10.17 熟年大学
(国分寺公民館)
丘を越えて,ロシア民謡,民謡“木曾節”に基づく小狂奏曲,エーデルワイス,川の流れのように,
2002 10.26 国分寺公民館文化祭
(国分寺公民館)
ロシア民謡,ディズニーファンタジー,
2003 03.09 ボランティア演奏
(老人ホーム和光苑)
コスモス,蒼空,古戦場の秋,大きな古時計,川の流れのように,ディズニー・ファンタジー,丘を越えて,
2003 09.21 アンサンブル・フェスタ’2003 ポールモーリア特集,ハイムライゼ,
2003 10.19 第3回定期演奏会
(市原市民会館小ホール)
演奏会の記録
2003 11.08 市原交通刑務所慰問演奏
(市原交通刑務所)
コスモス,蒼空,ラ・クンパルシータ,イル・マンドリーノ,マイ・ハート・ウイル・ゴー・オン「タイタニック」より,星に願いを,北の国から,荒城の月幻想曲,知床旅情,見上げてごらん夜の星を,川の流れのように,丘を越えて,ポールモーリア特集,鉄腕アトム
2003 12.20 ちはら台コンサート
(ちはら台cc)
1部
コスモス,丘を越えて,荒城の月幻想曲,知床旅情,イル・マンドリーノ,ポールモーリア特集,
2部
エンジェルコーラス,エル・チョクロ,アマ・ポーラ,シェルブールの雨傘,シューベルトのセレナーデ,遠い日々(風の谷のナウシカより),風の丘(魔女の宅急便より) 風の谷のナウシカ,世界って広いわ(魔女の宅急便より),となりのトトロ,
3部 
いい日旅立ち,大きな古時計,もろびとこぞりて,見上げてごらん夜の星を,星に願いを,アメージング・グレース,クリスマス・ソング・メドレー
アンコール
タイタニック,川の流れのように゙