ここは 農作業を体験された皆様のコーナーです

農場作業の補助(お手伝い)体験及び、御訪問下さった方々の御紹介


2001年のスタート(笑)    [Back]   [Index]  [Next]  

2001/01/15
富山町酪農婦人部御一行様富山町酪農婦人部御一行様 昨年末に、家畜共済の獣医さんより富山町酪農婦人部の視察を受け入れて 欲しいと、連絡が有りました。私は、都会の青年男女の受け入れは行なって おりますが、同業者に観て頂けるような経営状況でなないと、丁重に 辞退致しました。そして、近隣の素晴らしい経営や、特色有る牧場を ご紹介致しました所、「今時の視察は、真似できないような緻密な経営や 大規模な牧場は無意味でしかなく、のへのへとした経営で楽しそうな 牧場が対象である」とのことでした。要するに、アホな私を観に来る そうなので、仕方なく視察をOK致しました。 富山町酪農婦人部御一行様 そんな経緯が有って、本日に至った訳ですが、参加人員は20名程度 との事でしたので、車2〜3台で15人前後と勝手に解釈しておりました。 なにしろ、我が丸山町では酪農婦人部なる団体も無く、青年農業者会議や 酪農同志会でも12〜15人の行事参加率ですので、その程度のつもりで おりました。お茶は面倒なので、牛乳でも沸かして飲ませておけば、大人しく 帰るだろうと、待ち構えておりました。(実は、AM10:00頃来る予定だと言うので 朝の搾乳が終わり朝食の最中だと、伝えましたら多少時間調整をして下さったようです) 富山町酪農婦人部御一行様 そそくさと朝食を済ませましたならタイミング良く、ワンボックスカー2台を 含む5台の車で25人前後の、昔美人、今は最もエレガントな女性たちがゾロゾロ とやってきました(微笑)。さすが、人生の達人と、御主人の操縦法に長けた面々・・・(汗)専門的な質問や、突っ込みに冷や汗の連続でした。
酪農家戸数減少の中で、このような元気なお母さんが、まだまだ沢山おりました事に 只々感激の、おがた牧場でした。
随行の獣医の先生も、婦人部会長の羽山さんに、お伺いするばかりで・・・(爆)。 牛飼い・かーちゃんパワーの偉大さに圧倒され続けた一日でした。


[Back]   [Index]  [Next]  

ご意見・ご感想・連絡先はこちらにどうぞ〜>>ogata@awa.or.jp