南房総語り部バンク

ご案内


この度は南房総語り部バンクのHPをご覧いただきましてありがとうございます。
私は南房総へ1995年に移住し、現在、宿泊施設を営んでいます。その中で、地元の、いろいろな面白いお話、興味深いお話を 聞き、心を躍らされました。
こんな感動を多くの人に伝えていきたいとの思いで地域の語り部活動に参加しております。観光業に携わっている事もあり、観光に来られた方からも強く地域独自の文化に対する興味の高さを感じさせられました。
また、生で人間が語るというスタイルは、このデジタル化した社会には、とても新鮮なものに映りました。しかし、行政の枠を超えての語り部を紹介する窓口が、なかなかありません。こんな経緯から、語り部バンクという活動を思い立つに至りました。
地域には、多くの語り部が存在しますし、私も、また、その一人として皆さんと生の会話で交流したいと考えております。
どうぞよろしくお願いします。

目的


安房地方のいろいろな事象を語り伝える人達とそれを聞く事を希求する人達との橋渡しをする。

公演予定


語り部 槙の会 おはなし広場
演目 中将姫と伏姫 お庚申様のお籠り 
場所 館山市北条1119 神明神社青年館
日時 2017年2月28日(火)pm7:00から8:00位
入場無料 興味のある方はどなたでも
連絡先 南房総語り部バンク 大原 0470−46−4607

防災観光プラン


私は阪神淡路大震災、台湾地震、中越地震、東日本大震災にボランティアとして訪れた経験があります。
そこから、得られた貴重な体験と教訓をこの地域にも還元しようと思い、防災と観光を合わせた体験プランを考えました。
ぜひ、ご利用ください。 <絆プラン> <津波プラン>

取り扱い事象


エンターテイメント系(民話、伝説、八犬伝、怪談、など)


紙芝居八犬伝(60分位)


安房の妖怪と幽霊(30分位)全20話ほど


海幽霊 船幽霊 お豊ケ淵 お鍋ケ淵 怪かし 海小魂 海入道 海婆 人骨山の鬼 九頭竜
黒入道 つんつん様 手長婆 平砂浦の鬼火 魔縁川の怪物 やかん婆 山姥

安房の心霊スポット(30分位)


お豊ケ淵 お鍋ケ淵  木の根峠 枡ケ池 鎌田淵 九重トンネルの怪 

里見埋蔵金伝説(30分位)


安房のUMA(未確認怪奇生物)(30分)


野島崎の大アカエイ オオサの根の主 おてねケ島の大蛸 太東の旦那 明神の大鮫 うわばみ 巨大かぶと虫

安房の民話(鋸南、鴨川、南房総、館山)1話10分位、全部で30話ほど


勝浦
おせんころがしー名前の由来。悲しいお話です。
天津小湊
飴を買う女ー幽霊伝説です。怖いけど悲しいお話でもあります。
魔縁川の怪物ー妖怪の話し。
くらげ骨無しーなぜくらげに骨が無いか?というとんちの効いた話。
清澄山の五郎次郎さんーたぬき退治のおもしろい話し。
鴨川
江見の怪魚ー人面魚の話しですが、怖くはありません。
仁右衛門島ー頼朝伝説。名前の由来です。
おてねが島ー名前の由来です。鮹の出てくる房総の特徴的なお話。
八岡夜風ー名前の由来です。おてねが島と良く似た鮹の話し。
与五郎と山姥ー山姥の話し。
お鍋が淵ー番町皿屋敷の房総版。
丸山
雀の親孝行ー仁王様の話し。
仁王様のヒル退治ー同じく仁王様の人助けの話し。
千倉
勘解由どんのねこーねこ評定の話し。
瀬戸ぶんぶんー大豆を作らない理由。悲しい話。
市原
多賀蔵人の頭蓋骨の祟りー本当にあった祟り話し。
白浜
芋井戸ー弘法大師の話し。
館山
もうれん船ー海の幽霊の話し。
お礼の塩井戸ー弘法大師の話し。
鉈きりの神様ー鉈切り神社の由来。大蛇退治です。
布良星ーこの星を見ると海が荒れるという話しです。
たこのうらみーおてねが島に良く似た鮹の話し。
お豊が淵ー幽霊が出る場所の話し。
富山
ビワ落としー内房版おせんころがし。悲しい話です。
ことしゃみせんしなんじょー言葉遊びのおもしろいお話。
蚊帳の話しー蚊帳にまつわるおもしろいお話
鋸南
一足まけるー品物を値切って手に入れるとんち話し。
養老のおたまーきつねにばかされる話し。
富津
まま子の知恵ーまま母にいじめられるが、とんちを効かせて切り抜ける話。

安房の伝説(神社、寺、地名の由来など)1話10分位 全部で20話ほど


鉈切り神社
おせんころがし
仁右衛門島

知的好奇心充足系、(歴史、人物、事件、防災など)


海ほたるの話
元禄大津波の状況と館山の被害想定
安房の津波遺構
波の伊八物語(映像あり)
館山のお祭り(映像あり)
戦跡案内(映像あり)
戦国武将里見氏
館山市内案内
小野次郎右衛門物語(絵語り)
早川雪舟物語(映像あり)
万石騒動(紙芝居)
安房の頼朝伝説(紙芝居)
安房の方言
安房の貝
安房の雑魚、外道魚
クロマグロの養殖

料金

応相談

関連グッズ


紙芝居の製作,貸出


語り部バンクの活動を通じて作られた紙芝居(約30話)をカラーコピーして販売しています。バスガイドさんや地域活動をしている方に好評です。 オリジナルで紙芝居の製作も手がけています。素人っぽい所もありますが、わかりやすい味のある絵になっています。また、貸出もしております。あくまで語りの補助的役割です。 絵の巧緻性はいささか問題があるかもしれません。ご希望の方はお値段、製作のご相談に乗ります。

玉章(たまずさ)


カラスウリのことです。八犬伝に登場する悪しき女性の幽霊のことです。夜間だけ幽霊のような白い独特の形の花を咲かせます。 実は、朱色のキュウイのような形です。夏の緑のカーテンに使うと赴きがあります。朝顔の様に巻きつくのではなく、ひげが出てものに絡みつきます。 種、株、球根により繁殖します。安房の生きたお土産にいかがでしょうか。季節によりある無しがあります。予約を受け移植時期にお送りすることもできます。(一株200円、送料別位)

豆本工房


障害者の人と豆本を作る仕事を始めました。「そばにいるあなたへ」「落ち込んでいるあなたへ」は障害者から健常者へのメッセージ。
八犬伝殺人事件、巨鮫神メガロドンは安房を題材にした創作小説。
安房糧物レシピは災害時の救荒食物。安房の雑魚、外道魚は魚図鑑。あむさん話は安房の民話集です。
300円/冊、500円/二冊です。これからもアイテムは増えていきます。乞うご期待。また、豆本の制作もいたします。身近な話題で、あなただけの本が安価に少量からできます。

<

世にも不思議な物語

階段を登る霊

訪問の予告

消えた乗客

三世代の命日の不思議

異次元電話BOX

第二鯛の浦

丹生の赤い土

惹かれる場所

姥捨て山

シイラの別名

連絡先


299-2521
千葉県南房総市白子1115−1 ログキャビン ナチュレ コーディネーター 大原則彦
tel 0470-46-4607 Email nature@awa.or.jp