令和7年度 事業計画
自 令和 7年4月1日 ~ 至 令和 8年3月31日
月 |
事 業 内 容 |
4 |
監査会(4/15㊋) 理事会・総務委員会(4/17㊍) 無料及び新規入会者記帳指導会(4/22㊋~25㊎4会場) 県連税制員会(4/15㊋) 県連事務局長会議(4/21㊊) 県連女性部部長会(4/22㊋) |
5 |
ブルーリターン講習会(5/9㊎~21㊌8会場) 通常総会(5/27㊋)県連青年部部長会(5/8㊍) 県連理事会(5/15㊍) |
6
|
青年部定時総会(6/9㊊) 女性部定時総会(6/16㊊) 理容部会定時総会(6/16㊊) 無料及び新規入会者記帳指導会(6/10㊋~13㊎4会場) 理事会(6/19㊍) 源泉納付事務指導(6/30㊊) 県連財政委員会(6/3㊋) 県連青年部定時総会(6/5㊍) 県連女性部定時総会(6/12㊍) 県連定時総会 (6/18㊌) 県連指導委員会 (6/26㊍) |
7 |
源泉納付事務指導(7/1㊋~7/10㊍8会場) ブルーリターン講習会(7/16㊌~31㊍10会場) 県連青年部日帰り研修会(7/6㊐) 県連事務局長会議(7/17㊍) 県連理事会(7/24㊍)
|
8 |
複式簿記講座3講座(8/6㊌/13㊌/20㊌) 無料及び新規入会者記帳指導会(8/5㊋7㊍8㊎3会場) 県連女性部部長会(8/19㊋) 県連事務局長会議(8/28㊍) 県下職員日帰り研修旅行(8/28㊍) |
9 |
ブルーリターン講習会(9/1㊊~5㊎5会場) 中間決算指導会(9/9㊋~30㊋12会場) 理事会・青色勧奨会議(9/18㊍) 会員研修旅行(9/23㊋~24㊌)東京地区ブロック大会(9/29㊊) |
10 |
中間決算指導会(10/1㊌~31㊎22会場) 県連組織委員会(10/2㊍) 県連事務局長会議(10/21㊋) 県連女性部研修旅行(10/28㊋) |
11 |
中間決算指導会(11/4㊋~28㊎19会場) 納税表彰式(11/ ) 県連広報委員会(11/5㊌) 県連厚生事業委員会(11/7㊎~8㊏) 税制改正要望集会(11/26㊌)県連事務局長会議(11/ ) |
12 |
理事会・総務委員会(12/11㊍) ブルーリターン講習会(12/1㊊~19㊎15会場) 青色決算説明会(税務署主催)無料及び新規入会者記帳指導会(12/22㊊~24㊌3会場)源泉納付事務指導(12/25㊍) 県連理事会・事務局長会議・青色申告合同会議(12/9㊋) |
1 |
源泉納付事務指導(1/5㊊~12㊊7会場) 賀詞交歓会1/15㊍) ブルーリターン講習会(1/13㊋~26㊊12会場) 決算確定申告指導(1/27㊋~1/31㊏5会場) 県連女性部部長会(1/7㊌) 県連青年部部長会(1/8㊍) 県連理事会・賀詞交歓会(1/26㊊) |
2 |
決算確定申告指導(2/2㊊~2/28㊏35会場) 青色コーナーの設置(2/16㊊~3/16㊊) 県連巡回訪問(2/18㊌~2/20㈮) |
3 |
決算確定申告指導(3/2㊊~3/16㊊14会場) 消費税確定申告指導(3/17㊋~3/31㊋9会場) 総務委員会・理事会(3/26㊍) |
令和7年度 収支予算書 | ||||||
自 令和7年4月1日 ~ 至 令和 8年3月31日 | ||||||
一般社団法人 館山青色申告会 | ||||||
(単位:円) | ||||||
科 目 | 予 算 額 | 前年度予算額 | 増 減 | 備 考 | ||
Ⅰ.事業活動収支の部 | ||||||
1.事業活動収入 | ||||||
⑴特定資産運用収入 | 400 | 500 | △ 100 | |||
①特定資産利息収入 | 400 | 500 | △ 100 | |||
⑵会費等収入 | 33,740,000 | 33,900,000 | △ 160,000 | |||
①入会金収入 | 60,000 | 60,000 | 0 | |||
②会費収入 | 33,680,000 | 33,840,000 | △ 160,000 | |||
⑶事業収入 | 10,170,000 | 9,520,000 | 650,000 | |||
①手数料事業収入 | 1,620,000 | 1,570,000 | 50,000 | |||
全青色保険手数料収入 | 350,000 | 350,000 | 0 | |||
小規模企業共済手数料収入 | 350,000 | 350,000 | 0 | |||
がん保険等手数料収入 | 170,000 | 170,000 | 0 | |||
その他手数料収入 | 750,000 | 700,000 | 50,000 | |||
②指導事務受託事業収入 | 5,700,000 | 5,100,000 | 600,000 | |||
記帳指導事務受託収入 | 4,500,000 | 4,000,000 | 500,000 | |||
パソコン指導受託収入 | 1,200,000 | 1,100,000 | 100,000 | |||
③その他事業収入 | 2,850,000 | 2,850,000 | 0 | |||
物品等販売収入 | 250,000 | 250,000 | 0 | |||
その他事業収入 | 2,600,000 | 2,600,000 | 0 | |||
⑷雑収入 | 220,000 | 230,000 | △ 10,000 | |||
その他収入 | 220,000 | 230,000 | △ 10,000 | |||
事業活動収入計 | 44,130,400 | 43,650,500 | 479,900 | |||
科 目 | 予 算 額 | 前年度予算額 | 増 減 | 備 考 | ||
2.事業活動支出 | ||||||
⑴事業費支出 | ||||||
役員報酬支出 | 700,000 | 698,000 | 2,000 | |||
給与手当支出 | 16,120,200 | 15,658,200 | 462,000 | |||
臨時雇賃金支出 | 3,200,000 | 3,500,000 | △ 300,000 | |||
退職給付費用支出 | 648,000 | 648,000 | 0 | |||
福利厚生費支出 | 3,200,000 | 3,300,000 | △ 100,000 | |||
旅費交通費支出 | 1,600,000 | 1,600,000 | 0 | |||
通信運搬費支出 | 1,600,000 | 1,600,000 | 0 | |||
消耗品費支出 | 1,000,000 | 1,000,000 | 0 | |||
印刷製本費支出 | 250,000 | 300,000 | △ 50,000 | |||
光熱水料費支出 | 600,000 | 700,000 | △ 100,000 | |||
施設利用料支出 | 100,000 | 100,000 | 0 | |||
租税公課支出 | 700,000 | 700,000 | 0 | |||
支払負担金支出 | 2,350,000 | 2,300,000 | 50,000 | |||
支払助成金支出 | 2,450,000 | 2,400,000 | 50,000 | |||
顧問料支出 | 500,000 | 500,000 | 0 | |||
広告宣伝費支出 | 30,000 | 50,000 | △ 20,000 | |||
支払手数料支出 | 50,000 | 50,000 | 0 | |||
リース料支出 | 400,000 | 420,000 | △ 20,000 | |||
青色推進費支出 | 250,000 | 400,000 | △ 150,000 | |||
雑費支出 | 500,000 | 500,000 | 0 | |||
販売物購入費支出 | 100,000 | 150,000 | △ 50,000 | |||
事業費支出計 | 36,348,200 | 36,574,200 | △ 226,000 | |||
⑵管理費支出 | ||||||
役員報酬支出 | 1,800,000 | 1,950,000 | △ 150,000 | |||
給与手当支出 | 3,055,000 | 2,983,000 | 72,000 | |||
退職給付費用支出 | 120,000 | 120,000 | 0 | |||
福利厚生費支出 | 800,000 | 800,000 | 0 | |||
会議費支出 | 1,550,000 | 1,500,000 | 50,000 | |||
旅費交通費支出 | 200,000 | 200,000 | 0 | |||
消耗品費支出 | 10,000 | 10,000 | 0 | |||
租税公課支出 | 70,000 | 70,000 | 0 | |||
修繕費支出 | 200,000 | 200,000 | 0 | |||
雑費支出 | 400,000 | 300,000 | 100,000 | |||
管理費支出計 | 8,205,000 | 8,133,000 | 72,000 | |||
事業活動支出計 | 44,553,200 | 44,707,200 | △ 154,000 | |||
事業活動収支差額 | △ 422,800 | △ 1,056,700 | 633,900 | |||
Ⅱ投資活動収支の部 | ||||||
1.投資活動収入 | ||||||
投資活動収入計 | 0 | 0 | 0 | |||
2.投資活動支出 | ||||||
⑴特定資産取得支出 | ||||||
退職給与引当資産取得支出 | 2,140,000 | 840,000 | 1,300,000 | |||
記念事業引当資産取得支出 | 50,000 | 50,000 | 0 | |||
会館管理引当資産取得支出 | 1,000,000 | 1,000,000 | 0 | |||
投資活動支出計 | 3,190,000 | 1,890,000 | 1,300,000 | |||
投資活動収支差額 | △ 3,190,000 | △ 1,890,000 | △ 1,300,000 | |||
Ⅲ財務活動収支の部 | ||||||
1.財務活動収入 | ||||||
財務活動収入計 | 0 | 0 | 0 | |||
2.財務活動支出 | ||||||
財務活動支出計 | 0 | 0 | 0 | |||
財務活動収支差額 | 0 | 0 | 0 | |||
Ⅳ予備費支出 | 300,000 | 300,000 | 0 | |||
当期収支差額 | △ 3,912,800 | △ 3,246,700 | △ 666,100 | |||
前期繰越収支差額 | 18,852,587 | 19,471,972 | ||||
次期繰越収支差額 | 14,939,787 | 16,225,272 | ||||